小学校時代の占いの思い出

私が小学生高学年だったころ。それはとても大昔のことなのですが、『占い』にとても興味がわいた時がありました。活字を読むということは全くもって興味が無いものでしたが、占いの本は別でした。

水晶玉 イラスト

学校の図書室にあればよかったのですが、当時は遊び関係の本はありませんでした。そんな小学生の私が占いの本に出会ったのは、できたばかりの近所の図書館でした。

きれいな図書館はとても魅力的で、入っただけで本好きな自分になった気分でした。そこで、本を借りてる人たちを見て、自分も借りたくなりました。

親に手続きをしてもらって、それからは自由に借りることが出来ました。目につく本がたくさんあり過ぎましたので、まずはさーっと眺めました。

その時に、星座占いの本に目が止まりました。

「乙女座、乙女座…あった。」

自分の性格に合っているのだろうか、もしくは、ここに書いてあることが本当のことで、実は自分はこういう性格なのか、そんなことを思いながら、自分の星座の後は、親や兄弟の星座も見ました。

当たっているのかどうか、本当の性格は本の通りなのか、やはり思いました。

「そうだ、友達はどうだろう。」

そう思うと、いえに帰って友達の誕生日と照らしあわせてみたくなりました。そんな風にして、星座だけではなく、生まれ月占いや、血液型占いやらを、楽しむようになりました。

私は、お友達にこれらの占いの結果を教えてあげたくなりました。そして朝学校に行くと、一番のお友達にいろんな占いの結果を書いたメモを渡しました。

とてもありがたがれました。そして、そのメモの周りに他の子たちも集まってきました。

「いいなあ。」
「私のも調べて~」
「私、双子座!」
「私のも!8月生まれ。」

まずい。もう、先生が教室にやって来る時間です。でも、この騒ぎを止めることは私にはできませんでした。この後、こっぴどく叱られたのは言うまでもありません。

別に騒ぎを起こしたかったわけではないし、こうなるなんて思っても見なかったのに。でも、原因は私にあると、私は騒いでいなくても、学校で使わないものを持ってきたのは悪い、と。

『占い』と聞くと、数十年たった今もこの時のことが頭の隅をよぎります。

関連記事

あぐらをかきながらスマホを見つめる女性

対面式の占いの占い師との思い出

沢山のはてなマークと女性

自分の運気を上げたいときにも電話占い!?

電話占いサイトなら家にいながら有名占い師に相談することができます

電話占いサイトなら家にいながら有名占い師に相談することができます

電話占いサイトにも霊能力者は在籍しているようです

電話占いサイトにも霊能力者は在籍しているようです

沢山ある占い師が使用する道具

電話占いの相談開始までの流れ